和光大学表現学部芸術学科卒業制作展
「comma」
会期:2009年2月21日(土)‐26日(木)
11:30-19:00(最終日のみ17:00まで)
オープニングパーティー:2月21日(土) 17:30-18:30
会場:BankART Studio NYK /3F +1FMini Gallery
入場:無料
2008年度の卒業制作展のテーマは「comma」です。
卒業制作展を学生生活の終わりと社会人としての始まりを区切る、人生においての通過点としてと捉え、「comma」をテーマに展覧会を構成していきます。
問い合わせ: 和光大学学部事務室
TEL:044-989-7497
WEB:
http://www.wako.ac.jp/artex/comma.swf
主催:和光大学表現学部芸術学科
▲トップへ
女子美術大学・女子美術大学短期大学部
卒業・修了学年選抜学外展
女子美スタイル☆最前線 JOSHIBI Degree Show 2009
会期:2009年2月11日(水・祝)‐15日(日)
12:00-19:30(入場は19:00まで)
会場:BankART Studio NYK
入場:無料
女子美術大学大学院・大学・短期大学部、すべての学科・専攻・コースの卒業および修了年度学生作品選抜展を催します。「芸術・女性・社会」がグランドコンセプトです。
問い合わせ: 女子美術大学企画部広報入試課
TEL:042-778-6123
WEB:
http://www.joshibi.ac.jp
主催:女子美術大学
▲トップへ
武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科
インテリアデザインコース卒業制作展 '09
会期:2009年2月1日(日)-2月8日(日)
11:30‐19:00(最終日のみ18:00まで)
会場:BankART Studio NYK/1F
入場:無料
インテリアデザインコースを専攻する学生16名による修了作品展を開催することとなりました。
空間、家具、プロダクトなど様々な分野から多くを学び、自らの知識と力にしてきた私たちの、大学生活を締めくくる作品をここに展示いたします。
より多くの皆様の目に触れることで、ここを新たな出発点と出来れば幸いです。
問い合わせ:武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科インテリアデザインコース
メール:
kuta_1128@yahoo.co.jp
主催:武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科インテリアデザインコース
▲トップへ
日本工学院ものづくりフェスタ/卒業制作展2009
会期:2009年2月6日(金)-2月8日(日)
11:30-18:00
(初日14:00より、最終日16:00まで)
会場:BankART 1929 Yokohama
入場:無料
日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校は6つのカレッジ内に38の学科を持つ総合専門学校です。テクノロジーカレッジは建築デザイン、インテリアデザイン、プロダクトデザインの他に電子・電気やロボット、環境・バイオなどの12学科を持つテクノロジー系の学科群です。
本展示では、建築/インテリア/プロダクトデザイン分野の卒業制作の他に、JAPANTEX2008 インテリアデザインコンペ最優秀賞作品、ロボット競技会入賞報告など今年度のテクノロジーカレッジの教育の成果を一堂に発表いたします。
多くの方においでいただき、学生の「ものづくり」への情熱を感じていただければと思います。
問い合わせ:日本工学院専門学校 広報部
メール:
info@neec.ac.jp
WEB:
http://www.neec.ac.jp/
主催:日本工学院 テクノロジーカレッジ
(日本工学院専門学校/日本工学院八王子専門学校)
▲トップへ
女子美術大学芸術学部ファッション造形学科
2008年度卒業制作展
期日:2009年2月7日(土) 展示 11:30‐19:00
2月8日(日) ファッションショー 開演 13:30/15:30/17:30 ※開場は30分前
会場:BankART 1929 Yokohma / 1F / 1929ホール
入場:無料
4年間、身体やそれを取り巻く空間の中で衣服を捉え、社会や文化などを含め、幅広い視点からファッションの存在を問い続け、学んできました。デザインや衣服の概念を追求するために哲学、心理学、認知科学等を思考の軸に捉え、身体機能の気づきや感覚の源を探り、独自性、独創性のある作品制作を目指してきました。今回、その集大成として、卒業制作展を開催します。
主催/問い合わせ:女子美術大学芸術学部ファッション造形学科
Tel:042-778-6111
▲トップへ
KAMOME SOUND WORKS Presents
Yokohama Sunday Afternoon Party LUV.Co
日程:2009年2月1日(日)
時間:15:00-22:00
会場:BankART 1929 Yokohama / 1F
参加費:1,000円
「人種、性別、世代、文化、ファッションそれら全ての垣根を 越えて、 携わっている全ての人が、同じ時間、空間、そして感動を音楽を介して共有する」という理念に基づいて開催している横浜のHOUSEを中心に送るヌーンパーティー。金曜や土曜の深夜ではなく、日曜の夕方から深夜前までという時間帯に開催するパーティースタイルは、海外をはじめ東京でも増えてきている週末の遊び方の一つです。LUV.coではさらに、独自のサウンドシステム「かもめサウンドシステム」を2005年12月より導入。会場を選ばず毎回最高の音を提供してゆきます。音楽の送り手である最高のDJとサウンドシステムが1つになり、さらにオーディエンスの皆さんによって LUV.coは完成します。日曜の夕方、「Sunday Aftrenoon Party LUV.Co」を、ハウスミュージックが好きなクラブ通の人はもちろん、一人でも多くの人に楽しんでいただけたら幸いです。
問い合わせ: KAMOME Sound Works
TEL: 090-3543-9475
主催:KAMOME Sound Works
▲トップへ
2008年度 クリエイティブシティ・ヨコハマ・企業ネットワーク
推進プログラム
『ヨコハマ・クリエイティブビジネス・ミーティング』
日時:2009年2月2日(月)16:00-19:30
会場:BankART1929 Yokohama / 3F/ 1929スペース
参加費:1,000円(軽食あり)
クリエイティブシティ・ヨコハマにふさわしいビジネスプロジェクトを立ち上げるためにご議論いただき、プロジェクト提案を行っていただきます。
プログラム
16:00 開催あいさつ、基調トーク
横浜市開港150周年・創造都市事業本部 川口良一本部長、他
16:30~18:30 分科会
【テーマ1:モノづくり】
(ファシリテーター:橘田洋子氏/クリエイティブディレクター)
横浜のクリエイティブを生かした製品や都市型地場産品を生み出し、来訪者に魅力を伝える仕組みづくりについてご議論・ご提案いただきます。
◆事例発表者:
田口和典氏(田口製作所代表取締役)
松田朋春氏(スパイラル/(株)ワコールアートセンターチーフプランナー)
中川憲造氏(デザイナー/NDCグラフィックス代表取締役)
【テーマ2:場づくり・コトづくり】
(ファシリテーター:鈴木伸治氏/横浜市立大学准教授)
21世紀型の横浜観光や都市型集客施設・イベント等を生み出し、観光資源として産官学民で育てていく仕組みづくりについてご議論・ご提案いただきます。
◆事例発表者:
岩田秀夫氏((株)ケイエムシーコーポレーション総括部長)
鈴木幸則氏(麒麟麦酒(株)営業部担当部長)
【テーマ3:ソーシャル・ビジネス】
(ファシリテーター:(株)ソシオエンジン・アソシエイツ取締役)
環境をテーマにしたクリエイティブビジネスの推進について、企業と市民・NPO等との協働、仕組みづくりについてご議論・ご提案いただきます。
◆事例発表者:
池内計司氏(池内タオル(株)代表取締役)
岡田信行氏(都市環境プランナー)
齋藤与司二氏(東京電力(株))
鈴木一好氏/鈴木由美氏(PORSAS)
関根健次氏(ユナイテッドピープル(株)代表取締役)
松村直輔氏(ステップチェンジ(株)専務取締役)
18:30-19:30 発表会、懇親会
19:30 中締め
主催:創造都市横浜推進協議会
協力:tvk横濱フューチャーカフェ
企画協力:アーツコミッション・ヨコハマ
■予約・お問い合わせ:
創造都市横浜推進協議会 推進プログラム事務局
(株)ソシオ エンジン・アソシエイツ 担当:西山
E-mail:
ccy@socioengine.co.jp
Tel:03-5775-7670
※メールでのお申込みの場合は、下記をご記入ください。
①ご氏名
②ご所属先
③ご希望分科会
「モノづくり」 or 「場作り・コトづくり」 or 「ソーシャル・ビジネス」
▲トップへ