人気講座が目白押し。お申し込みはお早めに!
【月】梅若猶彦「能 ―形(かたち)への従順と反抗」
4月20日、27日、5月4日、11日、18日、25日、6月1日、8日
【火】村田 真「古典に現代美術を読む」
4月7日、14日、21日、28日、5月5日、12日、19日、26日
【水】「THE横浜 part1」
4月8日、15日、22日、29日、5月6日、13日、20日、27日
4.8 地域コミュニティのデザイン 岩室晶子(I loveつづき)+中村雅子(武蔵工業大学)
4.15 高齢化団地のこれから 大江守之(慶応大学)+並河恵美子(NPO法人ARDA)
4.22 農業専用地区と地産地消の現在 竹内昌弘(野毛山動物園)+田並 静(横浜市環境創造局農業振興課)
4.29 郊外で芽吹くアートシーン 渡辺好明(TAPプロジェクト)+石山克幸(GROUP創造と森の声)+
本間 純(AOBA+ARTプロジェクト)+浅葉和子(金沢文庫芸術祭)+大塚 宏(さかえdeアート)+
北川 純(造形作家)
5.6 浜マーケット 地域コミュニティの再生 加茂紀和子(みかんぐみ)+岩本真実(K2インターナショナル)+横浜市都市整備局
5.13 京浜臨海をいく 北沢 猛(東京大学)
5.20 失われた歴史的建造物 國吉直行(横浜市都市デザイン室)+堀 勇良(元文化庁)
5.27 横浜の都市住宅 曽我部昌史(みかんぐみ)+豊田正弘(編集者)
【木】AAL(前田聖志・小川謙治)+中谷日出「アートの伝え方」
4月9日、16日、23日、30日、5月7日、14日、21日、28日
【金】原口典之「社会と物質」
4月10日、17日、24日、5月1日、22日、29日、6月5日、12日
[特典]展覧会+公開対談+5.16田中泯公演+5.17近藤等則公演、チケット各1枚
【土】横濱迷宮学
4月11日、18日、25日、5月2日、9日、16日、23日、30日
野毛:田井昌伸(野毛飲食業協同組合)+中田 博(鯨食ラボ)4.18+4.25(現地)
ぴおシティ:森本正治(三菱地所横浜支店)+三浦経良(元都市整備局)4.11+5.30(現地)
寿:岡部友彦(コトラボ)+佐藤真理子(寿オルタナティブス)+
河本一満(まちづくり調整局)+橋本 誠(プロジェクトディレクター)5.16+5.23(現地)
黄金町・日ノ出町:一ノ瀬成和(桜まつり実行委員会)+谷口安利(koganeX)+
山野真悟(黄金町バザール)5.2+5.9(現地)
BankART school 2009年度 4-5月期 募集案内
■BankARTスクールの概要
基本的に週1回、2ヶ月間で全8回。定員は20名程度。講座時間は19:30~21:30(土曜日は16:00~18:00)です。場所は、基本的にBankART Studio NYKになります。
■スクール受講生の特典
受講生には学生証を発行します。また、BankARTショップでの買い物が5%割引、BankARTパブおよびカフェの1,000円チケットが10%割引となります。
■アシスタントの募集
BankARTスクールでは、講座の記録やサポートをお願いするアシスタントを募集しています。アシスタントの方は、記録担当の講座を無料で受講することができます。意欲のある方のご参加をお待ちしております。
■お申し込み方法
(1)受講したい講座名(2)お名前 (3)ご住所 (4)電話番号 (5)メールアドレスを、メールにてお知らせください。その際に受講料の振込先をお知らせいたします。1講座15,000円(税込み)。はじめての方は入学金3,000円(税込み)も一緒にお支払いただきます。受講料、入学金をお振り込みください。入金が確認でき次第、手続き完了となります。また、講座によっては別途材料費や資料代がかかる場合があります。なお定員になり次第、申し込み受付を終了させていただきます。また、一旦納入された受講料は返金できませんのでご了承ください。
■お申し込み・お問い合わせ:BankARTスクール事務局
school@bankart1929.com TEL 045-663-2812 FAX 045-663-2813
BankART Studio NYK 〒231-0002 横浜市中区海岸通3-9