続・朝鮮通信使 Team BankART Setouchi

期間 :2010年8月6日(ソウル)-8月31日(妻有)
   瀬戸内国際芸術祭2010 将来プロジェクト参加プログラム
日韓約20名によるキャラバン


↑詳細はこちら。English and Korean language



↑詳細はこちらをクリック!
続・朝鮮通信使2010 속ㆍ조선 통신사2010
「よしみ(信)をかわす(通)」の意で、江戸幕府が二百数十年間、招聘し続けた朝鮮半島からの五百人規模の文化使節団『朝鮮通信使』。その旅程の中でもとりわけ瀬戸内海は、このプロジェクトの要のエリアだった。ソウル〜釜山〜対馬〜壱岐〜下関の荒波の航海を経ての、瀬戸内の穏やかな海路と自然は、寄港した各都市(各大名)のホスピタリティと相まって、大陸からの人々を和ませ、このプロジェクトをより豊かな方向に導いたに違いない。当時から瀬戸内海はこうした意味において、異文化との交流の舞台であったといえよう。
さて、今回、瀬戸内国際芸術祭2010参加に際して、この『朝鮮通信使』を、今日の日韓の新たな交流プロジェクト『続・朝鮮通信使』として展開してみたい。出発はソウルからだが、とりわけ瀬戸内海のかつて関係のあった都市を中心に旅程を組み、交流プログラムを続けながら各都市を巡っていく。また当時交流のなかった都市でも、いま現在においてこのプロジェクトを理解してくれ、受け入れてくれるのであれば、積極的に協働していきたい。具体的には韓国の友人達(クリエイター)と主にBankARTメンバーからなる約20名のクルーが、二十数日間キャラバンを行う。当時のゆかりのある土地を中心に、瀬戸内国際芸術祭2010の島々やアートイニシアティブの組織や施設を巡り、愛知トリエンナーレ2010や夏の妻有等も訪れる予定である。

続・朝鮮通信使のこれからの主な予定
2010年BankARTスクールで、京都から仲尾宏氏を招き、通信使の基本的なことを学ぶ。韓国のアーティスト、オルタナティブスペースのチームの中心メンバーなどをこのプロジェクトに誘い、8月初旬〜末にBankARTのメンバーと韓国人を中心としたチームが、ソウルから当時のルートをベースに妻有まで約30日程度旅をする。この年のテーマは旗と音楽と衣装。
2011年大阪から横浜にかけてのルートを中心に調査・行動。2012年ソウルから釜山にかけてのルートを中心に調査・行動。2013年瀬戸内を中心に50人規模の交流を図る。2014年 大阪〜関東。2015年ソウル〜釜山。2016年100人規模の通信使を招く。2017年準備期間。2018年準備期間。2019年500人の通信使を招く。

このプロジェクトを推進するにあたっての主な課題
① 500人の朝鮮通信使の選考(リーダー・現代/古典芸術・職工・科学・一般系・他)
② 150人乗り船舶(3艇程度)の長期間使用
③ ソウル〜釜山〜対馬〜壱岐〜瀬戸内海〜京都〜横浜までの旅程の宿泊等を受け入 れてくれる都市(街)との協働チームの構築
④ 法的・感情的なハードルのクリアー
⑤ 以上を支える経済の仕組み


お問い合わせ:
tel:045-663-2812 mobile:090-6598-5870
tongshinsa@bankart1929.com


現在進行形の情報は、下記から確認できます。
Blog http://bankart1929.seesaa.net/
Twitter https://twitter.com/tongshinsa

▲トップへ


BankART school関連企画
第一回「蝉座」展覧会
「蝉座のぬけがら」

日時:2010年8月22日(日)-29日(日)
   11:30-19:00(最終日17:00迄)
会場:BankART Mini Gallery
入場無料



↑詳細はこちらをクリック!
本展は、美術家・田中信太郎氏による「手のひらサイズワークショップ」(主催:BankART school講座、2010年2月5日~3月26日)で創作することの面白さ、楽しさを学んだ一般の参加者8名(「蝉座」)が、新たな創作に取り組んだ結果を発表するものです。


【イベント】
2010年8月22日(日)
17:00-18:00 美術家・田中信太郎氏によるトークイベント開催
18:00-20:00 オープニングパーティー(パフォーマンスなど予定)


主催:蝉座展実行委員会
協力:BankART1929
問合せ:080-3547-7476(阿部)

▲トップへ


夏休みのお知らせ

2010年8月13日~19日までBankART Studio NYKは、全館お休みさせていただきます。
休み中の緊急の連絡先は090-6598-5870です。よろしくお願いします。

BankART1929

▲トップへ


ARTIST in Studio 2010 第二期
アーティストトーク+オープンスタジオ

第二期スタジオイン
2010年6月14日(月)- 8月12日(木)

Summer Open 2010
オープンスタジオ
日程:2010年7月30日(金)- 8月5日(木)
時間:11:30-19:30
入場無料



↑オープンスタジオ詳細はこちらをクリック!
BankART AIR Program 第二期の入居アーティストによるアーティストトークを開催いたします。
BankART Pubで、ドリンクを片手に気軽に楽しんでください。
ご来場をお待ちしております。

□開催日:7月の水曜日と金曜日。19日(月・祝)も開催します。
□時 間:19:00~20:15(19日のみ16:00~18:00)
□場 所:BankART Studio NYK  BankART Pub
□入場料:無料(但しドリンクのご注文をお願いします)

□参加作家
7月7日(水):藤澤江里子 / 寺田 忍 / 栗原亜也子 / 奥田直人
7月9日(金):Park Chankook / Christa Donner+Andrew Yang / 朝鮮通信使
7月14日(水):岡田貞子 / 横山美和+西尾聡志 / 窪田久美子 / 福田未度加+石田加奈子(nanacamado)
7月16日(金):藤原京子 / 紙川千亜妃 / 坂間真実 / 岡田裕子 / 大見明子
7月19日(月・祝):田口アヤコ(COLLOL) / 白石 衆 / 朝岡あかね / 鈴木双葉 / 佐藤梢 / 戸田祥子 / 司馬香里 / フジオカヨシエ / 関口佳明+吉川信雄+三木祥子+梶山こうじ
7月21日(水):山内光枝 / 入江清美 / 牛島智子 / 栗田真希 / 横浜コミュニティデザイン・ラボ
7月23日(金):東京工芸大学鍛佳代子研究室 / Studio HAA! / おおば英ゆき / 廣中 薫 / 藤村豪+内野清香
7月28日(水):横田 尚 / 趙 純恵 / 木下直人+片桐三佳 / 東京藝術大学鈴木理策研究室


尚、第二期スタジオアーティストのオープンスタジオは、7.30から8.5にて開催します。
詳細はこちら

▲トップへ


BankART school 8-10月期 受講生募集!




↑詳細はこちらをクリック!
BankARTスクールは、横浜・馬車道に残る歴史的建造物を芸術文化に活用したBankART1929のプログラムのひとつとして、2004年4月に開校しました。
BankARTスクールの守備範囲は美術・演劇・写真・建築・音楽・ダンスなどアート全般におよび、講師は各ジャンルの第一線で活躍する人たちばかり。子供向けのワークショップから専門性の高い講座までレベルはさまざまですが、いずれも少人数制で、講師と受講者同士の親密な交流を重視する現代の寺子屋をめざしています。
BankARTスクールは日曜を除くほぼ毎日、休み無く開講しています。この6年もの間で講座199、述べ570人の講師の方々をお招きしました。受講生は4歳のおじょうちゃんから85歳のおじいちゃんまで、述べ2930人をこえます。
ぶっちゃけ話、これらの講座をうけたところで即戦力にはならないし、なにか資格が得られるわけでもありません。受けるだけではなんの役にも立たないのです。むしろここから自分たちでなにを立ち上げていくのか、それが問われているのです。
BankARTスクール校長 村田 真


【月】五十嵐太郎+磯 達雄 「ぼくらが夢見た未来都市」
8/30、9/6、20、27、10/4、11+見学会

【火】福住 廉「アートの綴り方 vol.5」
9/7、14、21、28、10/5、12、19、26

【水】みかんぐみ「みかんぐみの考えるリノベーション」
9/1、8、15、22、29、10/6、13、20

【木】飴屋法水「体の壁の前で考える」
9/2、9、16、23、30、10/7、14、21
→この講座は定員に達しましたので、募集を終了しました。

【金】朝倉 摂 「朝倉 摂の舞台美術の世界」
8/27、9/3、10、17、24、10/1、8、15、22

【土】木下直之 「仮設、エフェメラルなるものへの愛 --建物・つくりもの・見世物--」
8/7、21(2回分)、28、9/11、18(2回分)、25 ※2回分の日は時間が変則ですので、要注意。


■BankARTスクールの概要
基本的に週1回、2ヶ月間で全8回。定員は20名程度。講座時間は19:30-21:30(土曜日は16:00-18:00)です。場所は、基本的にBankART Studio NYKになります。

■スクール受講生の特典
受講生には学生証を発行します。また、BankARTショップでの買い物が5%割引、BankARTパブおよびカフェの1,000円チケットが10%割引となります。

■アシスタントの募集
BankARTスクールでは、講座の記録やサポートをお願いするアシスタントを募集しています。アシスタントの方は、記録担当の講座を無料で受講することができます。意欲のある方のご参加をお待ちしております。

■お申し込み方法
(1)受講したい講座名 (2)お名前 (3)ご住所 (4)電話番号 (5)メールアドレスを、メール・FAX・電話のいずれかにてお知らせください。(基本はメールでお願いします。)その際に受講料の振込先をお知らせいたします。1講座15,000円(税込)。はじめての方は入学金3,000円(税込)も一緒にお支払いただきます。入金が確認でき次第、手続き完了となります。また、講座によっては別途材料費や資料代がかかる場合があります。なお定員になり次第、申し込み受付を終了させていただきます。また、一旦納入された受講料は返金できませんのでご了承ください。

お申し込み・お問い合わせ:BankARTスクール事務局
school@bankart1929.com TEL 045-663-2812 FAX 045-663-2813
〒231-0002 横浜市中区海岸通3-9 BankART Studio NYK

▲トップへ


多摩美術大学芸術学科
「~展」-NAMI EXHIBITION-

日時:2010年7月30日(金)-8月5日(木)
   11:30-19:30
場所:BankART Studio NYK/Miniギャラリー
入場無料

◎オープニングパーティ
7月31日(土)17:00-19:00
参加費:無料




「~展」はPBL科目〈文化の演出〉の授業の一環として行われる、学生主催の展覧会です。 「テクノロジーが進歩し、知識や情報を簡単に入手・発信することが可能になった今、むしろ現代人のコミュニケーションは脆く『揺らぎ』、一方では環境の変化に応じて心が『~』(なみ)のように多様に変化しているのではないか」という視点から、アーティストと観衆とのより自由で新しいコミュニケーションの可能性を発信します。

アーティスト:
常深紗季(絵画学科 日本画専攻3年)渡邊透真(絵画学科 日本画専攻3年)
大宮麻里奈(絵画学科 油画専攻3年) 賀川友慧(絵画学科 油画専攻 3年)
高 禎延( 絵画学科 油画専攻 3年)後藤 奏(絵画学科 油画専攻 3年)
佐藤千亜季(絵画学科 油画専攻 3年) 武山実可(絵画学科 油画専攻 3年)
樽井英樹(絵画学科 油画専攻 3年)西尾美春(絵画学科 油画専攻 3年)
室伏美歩(絵画学科 油画専攻 3年) 山岸 結(絵画学科 油画専攻 3年)
吉野もも(絵画学科 油画専攻 3年 )内田亜樹( 絵画学科 版画専攻 3年)
李 旻英(生産デザイン学科 テキスタイルデザイン専攻2年 )
中谷 瞳(環境デザイン学科 3年)朝嵐友香(情報デザイン学科 情報芸術コース 3年)
長岩久美子(情報デザイン学科 情報芸術コース 3年 ) 遠藤紗穂里(絵画学科 油画専攻 2年)
佐野 翠(絵画学科 油画専攻 2年) 橋口美佐(絵画学科油画専攻2年)
谷藤 遥(絵画学科 油画専攻 2年) 寺門 大(工芸学科 2年)
福岡彩香(情報デザイン学科 情報芸術コース 2年)
金 荷硯(情報デザイン学科 情報デザインコース 2年)

キュレーター:
李 智希(芸術学科 3年)チーフ・キュレーター
阿部未来(芸術学科 2年)アシスタント
孫 慧賢(芸術学科 研究生)アシスタント

主催:多摩美術大学芸術学科~展実行委員会
問い合わせ:多摩美術大学芸術学科研究室 tel.042-679-5627

▲トップへ