日本語
参加作家:山本愛子、松本秋則、井原宏蕗、牛島達治
ディレクション:BankART1929
会場:越後妻有里山現代美術館 MonET 回廊
会期:2025/7/19(土)~ 11/9(日)
※祝日を除く火水定休 ※8/12(火)、13(水)は公開
時間:10:00-17:00(最終入館16:30)※ライトアップは21:00まで
料金:無料(回廊のみ)
※山本愛子作品の一部は美術館内にも展示しています。
展示期間:7/19(土)- 9/15(月祝)
※美術館入館には個別鑑賞券または「越後妻有 2025 夏秋」共通チケットが必要です。
主催:大地の芸術祭実行委員会、NPO法人越後妻有里山協働機構、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁
委託:令和7年度日本博2.0事業(委託型)Japan Cultural Expo 2.0
会期:2025年6月27日(木)〜11月3日(日)
主催:横濱ゲートタワー管理組合+BankART1929
協力:ExPLOT Studio
※この事業は、公益信託みなとみらい21まちづくりトラスト採択事業です。
横浜ゲートタワーの、とちのき通り沿いにあるウィンドウギャラリー「スタートギャラリー」では、みなとみらいの「ExPLOT Studio」に制作スタジオを構える八木温生と何梓羽、二人のアーティストによる展示を開催します。都市の日常に溶け込むガラス越しのギャラリーで、日々黙々と動き続ける作品たち。通りすがりに、ぜひその姿をのぞいてみてください。
2024.10.11
2023.4.16