建築WEEK2011「横濱建築祭 CROSS×CROSS」

日時:2011年2月25日(金)-27日(土)
会場:BankART Studio NYK / 1F NYKホール




建築WEEKは、(社)日本建築家協会JIA神奈川が毎年行う建築祭です。
横濱建築祭は、子どもたちや学生・市民、企業、行政、建築団体の皆さまと建築家がさまざまなイベントを通して"交流 「cross×cross」"するのがテーマです。

シンポジウム、学生卒業設計コンクール、横浜近代建築展、Pecha Kuchaナイト、CROSS×CROSSパーティー等盛りだくさんです。
みなさまの来場をお待ちしております。

スケジュール/内容詳細は、JIA神奈川HPを御覧ください。
http://www.jia-kanto.org/kanagawa/


主催:社団法人 日本建築家協会 JIA神奈川
問い合せ:tel/045-663-2745(月・水・金)
mail jiakana@beige.ocn.ne.jp

特別協賛:総合資格学院
後援 : 神奈川県、横浜市、( 社) 神奈川県建築士会、 ( 社) 神奈川県建築士事務所協会、tvk 神奈川、 関内まちづくり振興会、吉田町名店街会、 元町ショッピングストリート、 元町クラフトマンシップ・ストリート、 UIA2011 東京大会 日本組織委員会(JOB)

▲トップへ


日本工学院ものづくりフェスタ2011
日本工学院デザインフェスタ2011

会期:2月25日(金)-27日(日)(最終日16時まで)
会場:BankART Studio NYK / 2F+3F+Miniギャラリー






テクノロジーカレッジ(電子・電気・ロボット・CAD・建築・環境・バイオ・応用生物・自動車)とデザインカレッジ(インテリア・プロダクト・グラフィック・Web)の各学科が一堂に集まり、授業や課題で取り組んだ教育成果の発表、プロジェクト型教育の作品展示・発表、さらにはテクノロジーカレッジ、デザインカレッジの卒業制作展を行います。さまざまな角度から「ものづくり」と「デザイン」の魅力と可能性を感じられる場所にしたいと考えています。ぜひご来場下さい。

主催:日本工学院専門学校・日本工学院八王子専門学校
問い合わせ:042-637-3179(八王子キャンパス)

▲トップへ


東亜大学校石堂学術院(韓国・釜山)×BankART1929
共同シンポジウム
「地域・ネットワーク・オルタナティブスペース」

日時:2011年2月24日(木)13:00-19:20
参加費:無料(懇親会参加は別途1,000円)
会場:BankART Studio NYK 2Fライブラリー





↑クリックで拡大(pdf)
この共同シンポジウムは、韓国・釜山にある東亜大学校石堂学術院により提案されました。全体のテーマを「地域・ネットワーク・オルタナティブスペース」とし、東亜大学校石堂学術院の研究員による研究の報告と、横浜から寿町で「ヨコハマホステルビレッジ」を通して活動する岡部友彦氏の報告と、BankART1929から事業の説明と現在韓国と日本を舞台に活動を始めている「続・朝鮮通信使」の報告をおこない、お互いに意見を交換します。多くの方々のご意見をお伺いしたく、皆様のご参加をお待ちしております。

■ タイムスケジュール
13 : 00~ はじめに
13 : 30~ 金 萬錫 「逃走、密航、美術 ‐地域美術の歴史的形成とその内外」
14 : 00~ 討論
14 : 30~ 質疑応答
14 : 45~ 15分休憩
15 : 00~ 張 秀熙 「釜山地域における「人紋」共同体の地図描き‐その現況と展望」
15 : 30~ 討論
16 : 00~ 質疑応答
16 : 15~ 5分休憩
16 : 20~ 岡部友彦 「横浜・寿町におけるヨコハマホステルビレッジの活動」 
16 : 50~ 池田 修 「BankARTの活動と続・朝鮮通信使」 
17 : 20~ 討論総括 権明娥+金萬錫+張秀熙+池田修 
18 : 20~ 懇親会

参加申込み方法
(1)お名前、(2)職業(学校名)、(3)メールアドレス、(4)ご住所、(5)お電話番号、(6)懇親会参加の有無を明記の上、info@bankart1929.comまで、メールにてお申込ください。

問合せ BankART1929  info@bankart1929.com TEL045-663-2812

▲トップへ


TPAM @ BankART Studio NYK

会期:2011年2月16日(水) - 2月20日(日)
会場:BankART Studio NYK



↑詳細はこちらをクリック!
過去14回開催した「芸術見本市(TPAM)」が「Market」から「Meeting」に生まれ変わり、横浜で「国際舞台芸術ミーティング in 横浜(TPAM in Yokohama)」として、創造界隈のいくつかの施設で開催されます。
BankARTでは主に「TPAMショーケース」の公演、海外のショーケース、スタジオ・ショーイング、セミナー等が開催されます。
これにともない、2月18日(金)には、ウェルカムパーティーを開催します。出演者、関係者、TPAMパスフォルダーは無料にて、それ以外の方は500円で、どなたでもご参加いただけますので、是非ご来場ください。

BankART Studio NYKでおこなわれるTPAM in Yokohama の公演

■TPAM ショーケース
指輪ホテル with 真珠子・小林エリカ・おやつテーブル『A woman is a woman is a woman.』
2月17日(木)19:30-|18日(金)15:30-|19日(土)15:30-|20日(日)17:30-
◉ 会場:NYK 3F ◉ 公演時間:180分 ◉ 料金:¥2,200
◉ 問合せ:080-4098-4600 contact@yubiwahotel.com
◉ U R L http://www.yubiwahotel.com

■ARTizan国際ダンスワークショップ『ショーネッド・ヒューズ青森プロジェクト』
2月18日(金)19:30-|19日(土)13:30-/19:30-
20日(日)13:30-(プレゼンテーション)
◉会場:NYK 3F ◉公演時間:60分
◉料金:前売¥1,000 /当日¥1,200(20日のプレゼンテーションは無料)
◉問合せ:090-7934-5599 sh.aomori.project@gmail.com
◉ URL http://artizan.fromc.jp/

■ARICA『蝶の夢/Buttery Dream』
2月17日(木)19:30-|18日(金)14:00-/19:30-
◉会場:NYK 1F / NYKホール ◉公演時間:60分
◉料金:前売¥3,000 /当日¥3,500、学生・TPAMパスホルダー¥2,000
◉問合せ:090-1446-0416 keizo_maeda@mac.com
◉ URL http://aricatheatercompany.com

■d'UOMO ex machina『ようきひはよもぎのくにでようねられんそんなよもすゑよをみるゆめをみる』
2月19日(土)20:30-|20日(日)20:30-|21日(月)20:00-
※17日(木)20:30、18日(金)20:30より公開稽古(開演時間の90分前から開場しすでにゆるやかに上演がはじまっています。
TPAMパスをお持ちの舞台制作者のみなさまには他の時間帯もBankARTでの全制作過程を公開いたしますのでご希望の方はご連絡ください。
◉会場:NYK 3F ◉公演時間:90分 ◉料金:¥2,000
◉問合せ:03-3716-2410 d.uomo.ex.machina@mac.com
◉ URL http://web.mac.com/d.uomo.ex.machina/

■ミズノオト・シアターカンパニー『アンセックスミー・ヒア?』
2月19日(土)19:30-|20日(日)13:00-/17:00-|21日(月)19:30-
◉会場:NYK 1F / NYKホール ◉公演時間:80分 ◉料金:前売¥3,000 /当日¥3,500
◉問合せ:090-4205-5721(担当:平松) ms.notone@gmail.com(担当:平松)
◉ URL http://notone.taf.co.jp


■TPAM海外ショーケース イギリス
■Subject to_change『Home Sweet Home』
2月18日(金)18:00-21:00、19日(土)/ 20日(日)14:00-20:00
※最終日にはパーティーも実施!
◉会場:BankART Studio NYK 2F ◉料金:入場無料
◉問合せ:急な坂スタジオ 045-250-5388 toiawase@kyunasaka.jp
主催:急な坂スタジオ、国際舞台芸術ミーティングin横浜2011実行委員会
共催:アーツコミッション・ヨコハマ(横浜市APEC・創造都市事業本部、公益財団法人横浜市芸術文化振興財団) 協力:ブリティッシュ・カウンシル
本事業は、創造都市国際レジデンス事業の一環で行なわれています。


■スタジオ・ショーイング
■Dance Sanga中村恩恵『Pre-performance of Dance Sanga Live』
2月20日(日)14:30 / 16:30
◉会場:NYK 2Fダンスサンガスタジオ ◉公演時間:60分
◉料金:無料(要予約) ◉問合せ:080-5699-3631 artintersection.k@gmail.com
◉ U R L http://www.meguminakamura.com


■セミナープログラム
■ダンカン・スピークマンを迎えたセミナー 2月18日(金)16:00-17:30 
スピーカー:ダンカン・スピークマン(アーティスト) モデレーター:大平勝弘(STスポット館長)

■バタシー・アーツ・センターとのスカイプ・ミーティング 2月18日(金)18:00-20:00
スピーカー:デイヴィッド・ジャブ[バタシー・アーツ・センター アーティスティック・ディレクター]
モデレーター:伊藤達哉[ゴーチ・ブラザーズ代表取締役/プロデューサー]

◉会場:NYK1F / BankARTMini ◉入場無料
◉問合せ:国際舞台芸術交流センター 03-5724-4660 info@parc-jc.org
主催:国際舞台芸術交流センター、ブリティッシュ・カウンシル


■TPAM in Yokohamaウェルカムパーティ
2月18日(金)21:30 - 23:00 NYK1F/ BankART Mini
◉費用:500円(TPAM出演者・関係者・TPAMパスホルダーは無料 
◉問合せ:BankART1929 info@bankart1929.com 045-663-2812



国際舞台芸術ミーティング in 横浜 TPAM in Yokohama
会期: 2011年2月16日(水) - 2月20日(日)
    TPAMショーケース対象期間:2011年2月12日(土)-2月20日(日)
    併設事業:IETM Satellite Meeting: 2011年2月14日(月) - 16日(水)
会場:ヨコハマ創造都市センター(YCC)・ 神奈川芸術劇場・横浜赤レンガ倉庫1号館・象の鼻テラス・ 急な坂スタジオ・STスポット・横浜にぎわい座・ BankART Studio NYKほか
主催: 国際舞台芸術ミーティング in 横浜 実行委員会(構成団体:国際交流基金、公益財団法人神奈川芸術文化財団、公益財団法人横浜市芸術文化振興財団、国際舞台芸術交流センター、事務局: 国際舞台芸術交流センター)
後援:神奈川県、横浜市APEC・創造都市事業本部、神奈川新聞社、NHK横浜放送局、tvk、横浜観光コンベンション・ビューロー、FMヨコハマ、社団法人全国公立文化施設協会、外務省、経済産業省、文化庁
協力:NPO法人BankART1929、NPO法人STスポット横浜、横浜アートプラットフォーム / 急な坂スタジオ、横浜にぎわい座、有限会社ネビュラエクストラサポート(Next)、横浜美術館、Café Vacation、株式会社CINRA

お問い合せ: 国際舞台芸術ミーティングin横浜2011事務局 
TEL 03-5724-4660  info@parc-jc.org http://www.tpam.or.jp  

▲トップへ


女子美スタイル☆最前線 JOSHIBI Degree Show 2010

会期:2011年2月11日(金・祝)- 2月14日(月)
時間:11:30-19:00(入場は18:30まで)
会場:BankART Studio NYK 全館
入場:無料




女子美術大学の大学・短大・大学院のすべての学科・専攻・コースの学外選抜卒業制作作品展です。 ◎オープニングイベント
2月11日(金・祝)17:00-
■佐野ぬい学長によるライブペインティング
■JOSHIBI レインボー・アワード
ゲスト審査員
葛西薫氏(アートディレクター)
小山登美夫氏(小山登美夫ギャラリー/ 明治大学国際日本学部特任准教授)
曽我部昌史氏(建築家/神奈川大学工学部教授)

展覧会期間中にギャラリートークを行います。決定次第、ウェブサイトにてお知らせいたします。
http://www.joshibi.net/gw/

主催:女子美術大学・女子美術大学短期大学部
問合せ:042-778-6123(女子美術大学企画部広報入試課)

▲トップへ


グラセラミックス!
女子美術大学芸術学部工芸学科
陶・ガラスコース卒業制作展2011

会期:2011年1月27日(木)- 2月1日(火)
時間:11:30 - 19:00(最終日17時まで)
会場:BankART Studio NYK / 2F
入場:無料




日々学んだこと、感じたことを、作品を通して社会に放つきっかけとして卒業制作展を開催します。日々、土や硝に向き合い、素材の力に驚かされながら、それぞれの想いを形にした器や立体を展示します。作品展示の他、「グラセラworks」、「グラセラpieces」というイベントを期間中。手で触れ、制作者と鑑賞者がコミュニケーションを取れるように、陶と硝で制作したパーツを使ってオリジナル小物を制作するワークショップ「グラセラworks」、21人がそれぞれ制作した器でお茶を飲むことができる「グラセラpieces」です。皆様のご来場お待ちしております。

◎レセプションパーティ
2011年1月30日(日)17:00-

◎「グラセラworks」
ガラスや陶のパーツで作品をつくるワークショップ
日時:展覧会期中常時開催
参加費:100円~300円(作品の大きさによる)

◎「グラセラpieces」
一部の作品でお茶をお出しします
日時:展覧会期中常時開催
参加費:無料

主催:女子美術大学芸術学部工芸学科卒業制作展2011
問合せ:042-778-6645(工芸学科研究室)

▲トップへ