新・港村では、「海外のアートイニシアティブチーム」を数多く招いていますが、
そのレクチャーシリーズの第5弾。
今回は香港から、国際的な実験演劇カンパニー。アジア演劇界で最も刺激的な活動を展開しているZuni Icosahedron(ズニ・イコサヘドロン)のダニー・ユン氏、オーストラリアから国際的なアーティストインレジデンス事業を展開しているArtspace(アートスペース)のマーク・フィーリー氏が登壇。これまでの活動の紹介、今後の展望についてお話をいただきました。


新・港村では、「海外のアートイニシアティブチーム」を数多く招いていますが、
そのレクチャーシリーズの第5弾。
今回は香港から、国際的な実験演劇カンパニー。アジア演劇界で最も刺激的な活動を展開しているZuni Icosahedron(ズニ・イコサヘドロン)のダニー・ユン氏、オーストラリアから国際的なアーティストインレジデンス事業を展開しているArtspace(アートスペース)のマーク・フィーリー氏が登壇。これまでの活動の紹介、今後の展望についてお話をいただきました。