大晦日(今日はカウントダウン)

これ以上のことはできない、と思って取り組んでもうまくいかない場合はある。原口典之展を超えなければいけない。
客が増えない。こんな年末の雨の中で、やはりこんな展覧会をみてくれという方がおかしいのか?

どうか全ての建築家に見て欲しい。
どうか全ての美術家に見て欲しい。
どうか全てのパフォーマーに見て欲しい。
どうか全ての行政マンに見て欲しい。
そして、少数でもいいから市井の人たちも反応して欲しい。

川俣正は昭和28年に生まれている。吉本隆明の「転位のための十篇」が発表された年だ。
「ひとつの直接性」は今年3月16日にたおれた。
だからこそ今この時代の「ひとつの直接性」に関わって欲しい。

【ちいさな群への挨拶】
あたたかい風とあたたかい家とはたいせつだ
冬の背中からぼくをこごえさせるから
冬の真むかうへでてゆくために
ぼくはちいさな微温をたちきる
おわりのない鎖 そのなかのひとつひとつの貌をわすれる(略)

ちいさなやさしい群よ
昨日までかなしかった
昨日までうれしかったひとびとよ
冬はふたつの極からぼくたちを緊めあげる
そうしてまだ生れないぼくたちの子供をけっして生れないようにする(略)

ぼくはでてゆく
冬の圧力の真むこうへ
ひとりっきりで耐えられないから
たくさんのひとと手をつなぐというのは嘘だから
ひとりっきりで抗争できないから
たくさんのひとと手をつなぐというのは卑怯だから
ぼくはでてゆく
すべての時刻がむこうがわに加担しても
ぼくたちがしはらったものを
ずっと以前のぶんまでとりかえすために
すでにいらなくなったものにそれを思いしらせるために

ちいさなやさしい群よ
みんなは思い出のひとつひとつだ
ぼくはでてゆく
嫌悪のひとつひとつに出遇うために
ぼくはでてゆく
無数の敵のどまん中へ(略)

ぼくの孤独はほとんど極限に耐えられる
ぼくの肉体はほとんど苛酷に耐えられる
ぼくがたおれたらひとつの直接性がたおれる
もたれあうことをきらった反抗がたおれる

(略)
だから ちいさなやさしい群よ
みんなひとつひとつの貌よ
さようなら

「転位のための十篇」(昭和28)所収

12月25日

ヨコハマ創造都市センターACYのWEBマガジンに川俣さんのインタヴューがでました。 
http://yccmag.yafjp.org/index.php
【川俣さんインタビューページ】
http://yccmag.yafjp.org/people/index.php?no=21

【BankART1929ニュースより】
もし、以下のニュース届いていない方は、登録をお願いします。
====================================

BankART1929 mail news – Vol.561

[ BankART Studio NYK 年末年始の開館のご案内 ]

=====================================

随分寒くなってきました。
年末年始の開館時間のお知らせです。
川俣正展は1月1日以外、会期中(〜1月13日)無休です。
寒空の中、都市に向かって力強く発信しています。
外部もいいですが、内部も充実しています。
是非ご覧下さい。

年末年始、パブ+ショップは早じまいさせていただきます。
お時間のご確認をお願いします。
尚、今年も31日は煉瓦キッチンで、鍋会カウントダウンします。
よろしくお願いします。

2012年
12月28日(金):通常営業
12月29日(土):Pub+Shop 20時閉店
12月30日(日):Pub+Shop 20時閉店
12月31日(月):Pub+Shop 25時閉店(カウントダウンあり)

2013年
1月1日(火):休館
1月2日(水):Pub+Shop 20時閉店
1月3日(木):Pub+Shop 20時閉店
1月4日(金):通常営業

※ 通常営業=11:30〜23:00(展覧会は〜19:00)

ハンマーヘッドでのイベント

12月22日(土)
ハンマーヘッドの方でイベントがふたつあった。ひとつは藤本隆行さんたちの「赤を見る」。
チョン・ヨンドゥさんが演出だ。
もうひとつはハンマーヘッドのスタジオアーティスト有志による、「開校祭」
これは1月から開くゼミナールのためのもの。

kd121114-01.jpg

3G5A4743.jpg

3G5A4386.jpg

もらいもの

柚子をもらった。横浜市の元職員の家の庭木からとれたものだ。毎年、いただいている。BankARTパブでは特別メニューとして、カクテルにしたり、焼酎にいれたり、スタッフや知人にもってかえってもらい、お風呂で使ってもらったりしている。
台湾みかんもたくさん送ってもらった。オレンジとみかんのあいだのような味がして、とても甘くて美味しい。台北市とはもうかれこれ7年という長いおつきあい。今年度も2013年1月4日から3ヶ月、女性のアーティストがBankARTで滞在制作する。日本からは1月15日から、松田直樹さんが台北(TAV)で滞在制作する。年末になるとありがたいことにいろんなものが、遠くから近くから集まってくる。感謝。

IMG_0652.jpg

IMG_0651.JPG

横浜トリエンナーレ2014

12月18日(火)、横浜トリエンナーレ2014の概要発表があった。
アーティスティックディレクターは森村泰昌氏。場所は横浜美術館と新港ピア(現ハンマーヘッドスタジオ)。
http://www.yokohamatriennale.jp/top/news/news-20121218-01.html

12月13日

川俣さんの記事や映像が、いろんなところで出始めている。
http://www.tvk-kaihouku.jp/openyokohama/arts/bankart-studio-nyk/-expand-bankart.html
これは
tvkコミュニケーションズ
エンタープライズco 石渡秀和作成の映像

12月8日

朝パリへ。戻られてから、すぐにリヨンでの大きなプロジェクトに入るそうだ。

3G5A3358.jpg

3G5A3650.jpg

12月5日

大体の作業が完了。
取材が増えてきた。今日の夜は毎日の夕刊に掲載。
朝日、読売、東京、産経と続く。

3G5A2529.jpg

3G5A2594.jpg

3G5A2700.jpg

3G5A2678.jpg

3G5A2541.jpg