under35 その1

3.22からunder35がはじまった。
プロデューサーと作家がタッグを組んだ展覧会。
全体オープニングが7時〜8時。
現在ソウルからBankARTにレジデントしているキムスヒャンさんが
見ても食べても本当に美味しい料理を提供してくれた。

3G5A3033.jpg

3G5A3009.jpg

under35 その2

8時からは各チームが各々の形式でオープニングパーティ。
ミニ樽酒あり、生シラあり、電気ブランなどありの楽しい宴でした。

3G5A3046.jpg

3G5A3242.jpg

3G5A3088.jpg

3G5A3134.jpg

3G5A3054.jpg

3G5A3249.jpg

unnder35 その4

現在海外から滞在中のレジデントアーティストも連動したプレゼンテーションを行なってくれた。
(正式には3.29にお披露目する)
3G5A3228.jpg 

3G5A3326.jpg

3G5A3266.jpg

3G5A2808.jpg

3G5A2970.jpg

under35のリーフレット+カフェライブのDVD

3.22から開催されているunder35のカタログ6種と3.30に初日を迎えるカフェライブ5種のDVDがでそろった。
underは一冊200円(6冊セット1,000円)、ラフェライブの方は500円(5枚セット2000円)。
これらを武器に次のステップにむかってくれることを願いたい。

U35.jpeg

DVD.jpeg

TETSUSON 2013

今日からTETSUSON2013が始まった。
TETSUSONとは大学・国・分野などの枠を超えた合同卒業制作展。
2001年から始まって今年で13回目をむかえるが、韓国勢が数多く参加しているのが最近の特徴だ。
7大学30名に及ぶ。始まった時期や、韓国との関係が深いのもBankARTの歩みと、たまたま一致しているのでつい応援したくなる。今日のオープニングには韓国からの滞在制作しているチーム(BankARTが招いている)が、参加する予定だ。

2013-03-14 12.52.11.jpg

2013-03-14 12.56.02.jpg

2013-03-14 12.54.29.jpg

2013-03-14 12.53.41.jpg