2月8日〜11日、2A、2Bギャラリーで女子美術大学芸術学部メディアアート学科卒業制作展「eclosion」が行なわれました。学科有志の43人が平面、立体、映像等多彩なメディアで作品を展示。サナギが成虫になって羽ばたく前の短い時間に開かれる展覧会の意(eclosion=「羽化」)がこめられています。
Event
写真うろうろ
みなとみらいのパシフィコでCP+という写真関連機器の大きなイベントが開催されていて、その中で、「御苗場」という参加型の写真展示会(自分で小さなブースをもってプレゼンテーションする。数は200以上ある)が行なわれている。そのつながりでBankARTでは、夜、写真に関する小さな講座が1.31〜2.2まで開かれており、またそんなこんなの関係で2.3には御苗場関係のパーティがBankARTのkawamataホールで開催される。
別の写真イベントだが、つい最近も、飯沢耕太郎氏が赤煉瓦で開催された公開ポートフォリオオーディションの受賞者を連れて、BankARTパブに飲みにこられていた。アマチュアカメラマンとして撮り続けたい人、あるいはプロを目指している人、既にプロの人など、携帯カメラではないカメラをもった人たちが、俄にこの辺りをうろうろしている。
1.26
href=”https://bankart1929.com/blog/wp/wp-content/uploads/2023/10/E69CADE5B98C.jpg” target=”_blank”>